これまでの入賞校一覧


 

第1回(1992年)

  優秀賞

     ・沖縄県  竹富小・中学校   「われら亜熱帯の探検隊!星の里からのメッセージ」          
     ・宮城県  中野小学校     「野鳥と自然をともだちに」 
     ・山形県  西山形小学校    「豊かな自然に働きかける子どもの活動」
     ・神奈川県 泰野市立西小学校  「愛鳥から広がる環境教育」
     ・愛知県  多米小学校     「知ろう・守ろう、わが町・多米」
     ・滋賀県  蒲生東小学校    「『みぞ』は暮らしのワンダーランド
     ・大阪府  龍華小学校     「緑はともだち、校内緑化運動」
     ・宮崎県  明道小学校     「親しむ・守る・つくり出す環境教育の実践」
     ・栃木県  若草中学校     「地域に根ざした主体的環境教育活動」
     ・大阪府  南松尾中学校    「地域自然教育活動の実践」

  奨励賞

     ・北海道  北標津小・中学校  「愛鳥活動を通して育てる自然合い」
     ・山形県  大井沢小・中学校  「豊かな自然をいつまでも」
     ・北海道  成香小学校     「みんなですすめる環境教育」
     ・青森県  浅所小学校     「白鳥観察で使命感と思いやりを」
     ・岩手県  細野小学校     「ふれあいタイムを通して豊かな心を育む」
     ・宮城県  上野目小学校    「森林と水の恵みのすばらしさを感動的に」
     ・山形県  立木小学校     「豊かな森と清流を守る自然学習」
     ・福島県  関柴小学校     「中善寺沼のコハクチョウの観察」
     ・茨城県  松葉小学校     「自然となかよく、地球にやさしく」で取り組んだ手作り野外学習ランド
     ・茨城県  並木小学校     「環境保全に、今、自分たちでできることは何だろう」
     ・栃木県  御幸が原小学校   「自分たちの町の環境調査と住みよい町への提案」
     ・栃木県  矢板小学校     「環境問題に関心をもち、自ら環境保全に努める児童の育成」
     ・埼玉県  東第二小学校    「『東二小地球レスキュー隊』活動を通して」
     ・東京都  東京創価小学校   「卒業制作『ぼくらの環境展』」
     ・東京都  西六郷小学校    「できることからはじめる環境教育」
     ・神奈川県 秦野市立東小学校  「人と自然とのふれあい活動を通して」
     ・新潟県  日吉小学校     「21世紀へのメッセージ 美しい星・われらの地球」
     ・石川県  森本小学校     「新しいものの見方や考え方を育てる環境教育」
     ・長野県  安曇小学校     「炭焼きを通してエコロジーを考える」
     ・岐阜県  柳津小学校     「おんさい 岐阜!」
     ・静岡県  南部小学校     「みる・きく・かぐ・あじわう・ふれる!五感を通して感性にチャレンジ」
     ・静岡県  中川小学校     「水と緑と太陽と」
     ・愛知県  恵田小学校     「優しさとたくましさを育んだヤマコの飼育」
     ・愛知県  美合小学校     「ゲンジボタルの乱舞する姿を再び」
     ・滋賀県  大宝小学校     「家庭排水と琵琶湖の富栄養化」
     ・京都府  日野小学校     「世界的に広がる文化交流、地球にやさしい委員会」
     ・兵庫県  君影小学校     「自然に対する感受性を高め、認識を深める環境教育を」      
     ・奈良県  鎌田小学校     「あきかんといっしょに心もすてていませんか」
     ・広島県  大竹小学校     「かがくの本と生き物図鑑作り、清掃活動」
     ・山口県  室津小学校     「伝統を受け継いで郷土の生き物を守るクリーン運動」
     ・高知県  具同小学校     「四万十川に学ぶ自然教育」
     ・福岡県  仲津小学校     「さまざまなアプローチから仲津の歴史と地域の再発見」     
     ・福岡県  別府小学校     「地球環境問題を中心とした国際協力に貢献するV・S活動」
     ・熊本県  丸米小学校     「アルミ缶のリサイクル運動を中心に」
     ・熊本県  小宮地小学校    「環境にやさしい子どもの育成めざして」
     ・鹿児島県 盈進小学校     「豊かな心を自分の木に語りかけてみよう」
     ・秋田県  醍醐中学校     「リンゴの里の気象−酸性雨の観測」
     ・神奈川県 横浜国大教育学部付属横浜中学校 「アルミ缶回収や自然観察会を通して」
     ・愛知県  猿投台中学校    「今、地球を考えよう」
     ・滋賀県  湖北中学校     「水と暮らしを見つめる感動と充実感のある環境学習」
     ・京都府  西賀茂中学校    「Think Globally,Act Locally」
     ・島根県  弥栄中学校     「環境マップづくり」
     ・岡山県  津山東中学校    「見つめようふるさとの美しい自然、守ろうふるさとの川」     
     ・愛知県  双岩中学校     「自然環境に目を向けることのできる生徒の育成」
    



第2回 (1993年)

  優秀賞

     ・秋田県  湖東部水生生物研究会    「水生生物から見た八郎潟流入河川の水質」
     ・山形県  西村山郡立木小学校     「清流・朝日川を守れ!ヤマメを育てる環境教育」     
     ・新潟県  十日町市飛渡第一小学校   「豊かな自然を通しての郷土学習」
     ・富山県  高岡市西条小学校      「歴史と文化と銅器の町、伝統を守る西条の子どもたち」
     ・岐阜県  可児市南帷子小学校     「ふるさとの自然に学ぼう、『わんぱく山』再生プロジェクト」
     ・和歌山県 田辺市稲成小学校      「比べてみよう、稲成のいま・むかし」
     ・東京都  東久留米市中央中学校    「炭焼きで守ろう、水・空気・土」
     ・長野県  駒ヶ根市赤穂中学校     「ぼくらが守る、十二天の森」
     ・大阪府  大阪教育大学付属天王寺中学校「車椅子の再生を通して学ぶ環境教育」
     ・岡山県  岡山市芳泉中学校      「美しい児島糊を再びわたしたちの手に」

  奨励賞

     ・岩手県  下閉伊郡安家小学校     「みんなで造ろうふるさと学習池」
     ・山形県  最上郡曲川小学校木の根坂分校「自然に学ぶ子どもの育成」
     ・茨城県  新治郡山ノ荘小学校     「花と緑、自然と調和を学ぶ体験学習」
     ・栃木県  芳賀郡長沼北小学校     「学校ぐるみ地域ぐるみの愛鳥・自然保護活動」     
     ・群馬県  前橋市二之宮小学校     「見つめ直そう自分の生活・身近な自然」
     ・千葉県  千葉市北貝塚小学校     「知ろう自然、守ろう環境」
     ・神奈川県 相模原市田名北小学校    「自然の姿に感動し、生活に学ぶ環境教育」     
     ・石川県  小松市矢田野小学校     「矢田野・百草の岡」
     ・静岡県  静岡市南部小学校      「五感を通して感性にチャレンジ」
     ・静岡県  富士市須津小学校      「ぼくらは水の探検隊」
     ・愛知県  碧南市西端小学校      「『地球にやさしく』自然学習教室」
     ・愛知県  東加茂郡大河原小学校    「ふるさとと手をつなぐ大河原の子どもたち」     
     ・愛知県  岡崎市秦梨小学校      「自然体験学習の実践」
     ・兵庫県  西宮市大社小学校      「地球ウォッチングクラブ」
     ・奈良県  宇陀郡笠間小学校      「自然とふれあい人とふれあい汗して働こう」
     ・島根県  簸川郡西野小学校      「教育活動と組み合わせた積極的な環境教育」
     ・山口県  熊毛郡平生小学校      「花いっぱい、やさしさいっぱいの環境教育」
     ・福岡県  福岡市別府小学校      「身の周りから始める真の国際理解教育」
     ・鹿児島県 鹿児島郡桜峰小学校     「牛乳パック再利用で知った物を大切にする心」     
     ・岩手県  上閉伊郡大槌中学校     「科学部の活動から単元の設定まで」
     ・滋賀県  甲賀郡甲西中学校      「琵琶湖一周全校遠足・湖岸クリーン作戦」
     ・大阪府  八尾市八尾中学校      「ハンデを越えて取り組むリサイクル運動」
     ・岡山県  津山市津山東中学校     「ふるさとクリーン作戦」
   



第3回(1994年) 

  優秀賞

     ・山形県  東置賜郡東沢小学校     「学び、遊び、鍛える場−“教育の森”に集う子供たち」
     ・静岡県  浜松市富塚西小学校     「守り、親しむ みんなの“新川”」
     ・静岡県  浜松市遠州浜小学校     「夢はアカウミガメにのせて」
     ・愛知県  岡崎市美合小学校      「めざせ、ゲンジボタルの飛びかう地域づくり」
     ・兵庫県  神戸市名谷小学校      「児童たちが守る小さな楽園“名谷トンボの池”」      
     ・兵庫県  神戸市君影小学校      「学校エコミュージアムを核とした環境教育」
     ・鳥取県  東伯郡花見小学校      「“環境カルタ”で学ぶ ぼくらの環境教育」
     ・山口県  熊毛郡八代小学校      「ツルと共存できる環境づくり」
     ・静岡県  浜松市富塚中学校      「エコツアーを通して広がる実践活動」
     ・兵庫県  神戸大学発達科学部付属明石中学校
                         「クロスカリキュラムで学ぶ環境教育」

  奨励賞

     ・大阪府  吹田ツバメ調査実行委員会  「ツバメの巣調査で学ぶ吹田市の自然環境」     
     ・北海道  厚岸郡片無去小・中学校   「そば作りで育む 郷土を愛する心」
     ・福岡県  糸島郡姫島小学校・志摩中学校姫島分校
                         「ぼくたちの島を守れ!クリーンアップ大作戦」
     ・岩手県  二戸郡細野小学校      「“ふれあいタイム”−環境を愛する心と行動」
     ・栃木県  矢板市矢板小学校      「身の回りから始めよう 環境保全活動」
     ・新潟県  白根市白根小学校      「五年総合活動“生きる”を通しての実践」
     ・富山県  射水郡橋下条小学校     「“水とぼくたち・わたしたち”小規模校の総合学習」
     ・長野県  埴科郡戸倉小学校      「われら戸倉小四年松組 千曲川エコロジー調査隊」    
     ・岐阜県  郡上郡小那比小学校     「花いっぱい 緑いっぱい 美しい小那比”を目指して」
     ・静岡県  静岡市南部小学校      「五感を通して感性にチャレンジ!」
     ・愛知県  大府市北山小学校      「自然のすばらしさに気づく体験活動」
     ・愛知県  額田郡形埜小学校      「郷土の自然を守り育む子供の育成」
     ・愛知県  宝飯郡長沢小学校      「自然と体ごとかかわり見つめ考える子供たち」
     ・京都府  中郡大宮第一小学校     「サンショウウオの孵化・飼育に取り組んで」
     ・兵庫県  多紀郡村雲小学校      「絶滅危機の希少淡水魚“オヤニラミ”を守ろう」     
     ・和歌山県 東牟婁郡熊野川小学校    「たんぼ水族館から学ぶ自然との共生認識」     
     ・沖縄県  名護市嘉陽小学校      「ぼくらの仲間・ウミガメのふ化から放流まで」
     ・群馬県  高崎市矢中中学校      「環境をみんなでよりよく 全校花づくり運動」
     ・千葉県  夷隅郡大多喜町立西中学校  「私たちのふるさとの自然回復作戦」
     ・東京都  東久留米市中央中学校    「校外行事を利用した環境教育」
     ・新潟県  小千谷市小千谷中学校    「美しい水田を守ろう 一年二組農業探検隊」     
     ・三重県  阿山郡拓殖中学校      「町下水道事業の学習から身近な水辺環境を考えよう」
     ・鹿児島県 出水市荘中学校       「ツルを見守る温かい目 全校生徒参加の調査活動」

  特別奨励賞

     ・岩手県  胆沢郡南股小学校      「地域から世界へ広がる人と人の輪」
     ・神奈川県 横浜市入船小学校      「工業地帯の学校でギンヤンマの羽化に成功」  

  努力賞

     ・滋賀県  教育研究会理科部環境教育委員会
                         「自然調査ゼミナール」
     ・北海道  伊達市有珠優健学園     「地球ファミリーグループの活動」
     ・青森県  上北郡馬門小学校      「美しいふるさとに愛着と誇りを」
     ・山形県  東田川郡櫛引東小学校鱈のきだい分校
                         「野草調べで自然に学ぶ子供たち」
     ・茨城県  久慈郡初原小学校      「みんなで守ろう初原の自然」
     ・群馬県  多野郡吉井西小学校     「緑に親しみ、緑をつくり、緑を守る活動」
     ・埼玉県  北本市南小学校       「緑の学校と地球を守る南っ子の育成」
     ・新潟県  柏崎市鯨波小学校      「ふるさとに生きる喜びとがんばり」
     ・新潟県  新潟市内野小学校      「愛を育む三六五日の環境教育」
     ・岐阜県  美濃加茂市三和小学校    「地域に根ざすホタル活動」
     ・三重県  四日市市富洲原小学校    「いのちを育むわたしたちの大地」          
     ・福岡県  久留米市安武小学校     「クリーンに学び作ろう快適な地域を」         
     ・福岡県  福岡市飯倉小学校      「クロスカリキュラムによる環境教育」       
     ・宮崎県  西諸県郡狭野小学校     「ふるさとを愛し、生命を大切にするさのっ子」     
     ・宮城県  仙台市七北田中学校     「七北田川の水質調査」
     ・福島県  福島市茂庭中学校      「思いやりの心を育む環境モジュール学習」        
     ・愛知県  北設楽郡津具中学校     「環境に働きかける子供たち」
     ・鹿児島県 肝属郡神川中学校      「われらカワゴロモ探検隊!」
   



第4回 (1995年)

  優秀賞

     ・青森県  八戸市田面木小学校     「思いやりの心を育てる教育活動」
     ・埼玉県  羽生市村君小学校      「豊かな自然に気づき、守り、育てていく子どもたち」
     ・千葉県  夷隅郡老川小学校会所分校  「自慢しよう!ぼくらのふるさと炭焼き体験」
     ・東京都  目黒区向原小学校      「感性を磨く都会型環境教育の実践」
     ・新潟県  東蒲原郡鹿瀬小学校     「音楽を中核とした環境教育」
     ・愛知県  額田郡宮崎小学校      「ぼくらの自然観察の森で生き物とふれ合おう!」     
     ・北海道  士別市多寄中学校      「飛来白鳥の餌を目指して・えん麦栽培の試み」
     ・京都市  京都教育大学教育学部付属桃山中学校
                         「帰国子女グループによる身近な環境問題の研究」
     ・兵庫県  津名郡北淡西中学校     「みんなで考えよう、新しい町づくり」
     ・沖縄県  名護市屋我地中学校     「マングローブの研究・保護活動を通した環境教育の実践」

  奨励賞

     ・岩手県  盛岡市杜陵小学校      「地域に根ざした環境教育総合カリキュラム」
     ・山形県  西村山郡七軒東小学校    「自然とのふれあいを通して、ふるさとを愛し感性を育む」
     ・山形県  北村山郡次年子小学校    「体験重視の学習とコンピュータの活用」
     ・神奈川県 秦野市本町小学校      「ヒバリは何処へ−“愛鳥モデル校”の活動内容」
     ・富山県  高岡市成美小学校      「すべての命かがやけ、命の尊さと環境を見つめる」
     ・群馬県  甘楽郡下仁田小学校     「環境と健康のつながり、できることから始めよう」
     ・長野県  南安曇郡豊科南小学校    「校内に作られた施設から学ぶふるさとの自然」
     ・岐阜県  海津郡吉里小学校      「滅びゆくふるさとの植物“オニバス”を守り広めよう」
     ・岐阜県  恵那郡川上小学校      「山まゆとのふれあいを通して豊かな心を育てる環境教育」
     ・滋賀県  大津市雄琴小学校      「守れヨシ原、雄琴ちびっ子ヨシ原探検隊」
     ・大阪府  茨木市西河原小学校     「安威川を中心に学ぶ自然教育」
     ・山口県  美祢市重安小学校      「ボランティア活動、俳句作りを通して身につける教育」
     ・香川県  坂出市王越小学校      「トンボを核とした地域と連係する環境教育」
     ・香川県  仲多度郡四箇小学校     「主体的に行動する力を育てる総合的環境教育」     
     ・福岡県  三井郡弓削小学校      「心豊かな子どもが育つ自然・人・生き物とのふれあい活動」
     ・佐賀県  藤津郡大浦小学校      「身近でやさしい素材を使った環境教育」
     ・熊本県  玉名郡菊水小学校      「学校生活すべてで環境問題を考える児童の育成」     
     ・京都市  伏見区小栗栖中学校     「ボランティア活動を柱に地域活動を行う生徒たち」
     ・岡山県  岡山市岡山大学教育学部付属中学校
                         「環境に関わる事象に生徒が直面する環境教育」
     ・徳島県  海部郡牟岐中学校      「トンボ公園から広がる環境教育」
     ・佐賀県  神崎郡三瀬中学校      「恵まれた自然の中で身につける体験学習」

  特別奨励賞

     ・兵庫県  川西市東谷小学校      「身近な素材を通して知る発見・工夫・感動!」      
     ・愛媛県  松山市久米小学校      「生き物・ごみ・水を軸とした“環境学習”単元の実践」
     ・神奈川  県横浜市横浜隼人中学校   「川と人の関わりから広がる街づくり・夢づくり」

  努力賞

     ・北海道  河東郡糠平小学校      「自然と仲良し−東大雪・イズ・マイフレンド
     ・岩手県  二戸郡細野小学校      「森と親しみ、森を育てよう」
     ・宮城県  栗原郡畑岡小学校      「伊豆沼の野鳥との共存を願い、環境に問いかけをする児童の育成」
     ・山形県  寒河江市寒河江中部小学校  「環境を知り、学年として取り組む環境学習」
     ・福島県  白河市白河第一小学校    「『ふれあいの丘』から広がる環境学習」
     ・神奈川県 横浜市八景小学校      「ケフナって何?」
     ・新潟県  刈羽郡二田小学校      「実践は足もとからの環境教育」
     ・富山県  富山市四方小学校      「地域に根ざした環境教育」
     ・静岡県  田方郡丹那小学校      「野草・野鳥の観察を通して知る身近な自然」
     ・愛知県  豊田市西広瀬小学校     「自然を愛し、進んで環境を守る子の育成」
     ・大阪府  八尾市南高安小学校     「高安山の自然を守ろう」
     ・岡山県  小田郡三谷小学校      「郷土のよさを知り、守り育てる環境教育」
     ・広島県  比婆郡大屋小学校      「自然サークルの活動」
     ・徳島県  三好郡増川小学校      「自然を知り、理解し、愛する教育」
     ・香川県  三豊郡粟島小学校      「豊かに育て!『粟島の子』」
     ・栃木県  芳賀郡茂木中学校      「自分たちの町を知る『ふるさと教育』」
     ・埼玉県  志木市宗岡第二中学校    「善教科領域で取り組む環境学習」
     ・新潟県  新潟市白新中学校      「命を大切にする生き方の指導」
     ・京都府  熊野郡高龍中学校      「緑の創造を私たちの手で!」
     ・鹿児島県 肝属郡神川中学校      「ふるさとの川に親しむ環境学習」
  



第5回 (1996年)

  優秀賞

     ・岩手県  和賀郡成島小学校      「みんなで守ろう郷土の自然−ふるさと共生運動」
     ・山形県  西村郡七軒東小学校     「私たちの“月布川”」
     ・茨城県  稲敷郡木原小学校      「タナゴを育てて川へ返そう」
     ・東京都  中央区久松小学校      「都会で触れる自然教育−学校を緑の楽園に」
     ・岐阜県  大野郡白川小学校      「世界遺産の白川郷を自分たちの手で」
     ・愛知県  豊田市西広瀬小学校     「子どもが守り続ける矢作川の清流」
     ・京都市  中京区朱雀第四小学校    「豊かな心を育てる環境教育」
     ・大阪都  島区都島小学校       「ビオトープで体験する環境教育」
     ・香川県  坂出市王越小学校      「“とんぼランド”から広がる王越学習」
     ・福岡県  粕屋郡相島小学校      「海から教わる“ごみの中の宝物”」

  奨励賞

     ・宮城県  亘理郡山下小学校      「自然などの生活環境を見つめて」
     ・山形県  新庄市泉田小学校      「豊かな心を持った子どもに」
     ・石川県  金沢市俵小学校       「ふるさとを見つめ、ふるさとを愛そう」
     ・長野県  更埴市東小学校       「中庭改修活動から始まる環境教育」
     ・岐阜県  安八郡名森小学校      「地域の文化に学ぶ絹の学校」
     ・岐阜県  可児市南帷子小学校     「蘇れ、わんぱく山の自然」
     ・愛知県  刈谷市日高小学校      「学年テーマを主体的に追究する環境教育」
     ・愛知県  名古屋市昭和橋小学校    「環境に目を向けた社会科指導」
     ・京都府  宇治市笠取小学校      「ふるさとを見つめ、学ぶ11人の児童」
     ・京都府  長岡京市長岡第五小学校   「地域の自然を生かした環境教育」
     ・奈良県  吉野郡中竜門小学校     「自然を愛し、校区を愛する中竜っ子へ!」
     ・佐賀県  藤津郡塩田小学校      「アイガモと創る生命の園」
     ・鹿児島県 出水市出水小学校      「発見!いいまち・いい人・いい自然」
     ・香川県  坂出市沙弥小中学校     「沙弥島から世界へ」
     ・秋田県  大館市大館市立第一中学校  「我ら環境調査団」
     ・栃木県  芳賀郡茂木中学校      「見直し、実践した“ふるさと教育”」
     ・埼玉県  越谷市武蔵野中学校     「環境のための地球学習観測プログラムモデル校の活動」
     ・神奈川県 横浜市横浜隼人中学校    「瀬谷見聞録の実践活動」
     ・新潟県  上越市上越教育大学学校教育学部付属中学校
                         「総合学習“環境”の展開」
     ・高知県  中村市中村西中学校     「清流四万十川に学ぶ」
     ・福岡県  大川市三又中学校      「意欲と実践力が育つ環境教育の研究」

  特別奨励賞

     ・大阪市  福島区海老江西小学校    「淀川をフィールドとした自然教育」
     ・長崎県  松浦市調川中学校      「駅前から始めよう!花公園づくり」

  努力賞

     ・北海道  比布町蘭留小学校      「小鳥の村で生き生き感動学習」
     ・岩手県  花巻市南城小学校      「賢治の里でバラと清流を守り育てる感動」
     ・宮城県  登米郡佐沼小学校      「環境教育は日常の学習活動から」
     ・福島県  石川郡玉川第一小学校    「豊かな情操を養う歌壇栽培活動」
     ・埼玉県  川越市武蔵野小学校     「生命を大切にし、心の豊かな児童を育てる」
     ・千葉県  市原市内田小学校      「地域とともに取り組む環境教育」
     ・神奈川県 相模原市上溝小学校     「まちを知り、まちから考え、まちを創る」
     ・新潟県  上越市高志小学校      「きいてみよう生き物たちの声を」
     ・富山県  氷見市窪小学校       「豊かな心と生きる力を育む環境教育」
     ・静岡県  清水市静岡星美小学校    「関わりの中から生きる喜びを」
     ・兵庫県  赤穂市高雄小学校      「生き方を大切にする環境教育」
     ・兵庫県  尼崎市潮小学校       「私たちの街を、住みよい街に」
     ・山口県  小野田市須恵小学校     「稲と花と動物の世話を通した環境教育」
     ・熊本県  玉名郡神尾小学校      「かんじる・みつめる・おもいやる」
     ・大分県  東国東郡武蔵西小学校    「ホタルいっぱいの武蔵川」
     ・沖縄県  沖縄市北美小学校      「全教育活動で取り組む環境教育」
     ・北海道  旭川市西神楽中学校     「ホタルを育て、優しい心を育む環境教育」
     ・福島県  相馬市玉野中学校      「ふるさと玉野に触れ、ふるさとに学ぶ」
     ・群馬県  高崎市矢中中学校      「全校花づくり運動」
     ・三重県  鈴鹿市創徳中学校      「廃材を使ったカヌーづくり」
     ・広島県  広島市中広中学校      「身近な環境問題の理解」

  




第6回 (1997年)

  優秀賞

     ・福島県  二本松市立安達太良小学校  「いのちの繋がりを学ぶ子供たち 環境学習テーマによる総合単元学習」
     ・東京都  板橋区立金沢小学校     「心豊かな児童の育成〜身近な環境を生かして〜」
     ・新潟県  上越市立大手町小学校    「自然と人間の調和的な在り方を追求する生活・環境単元群の実践」
     ・兵庫県  篠山町立村雲小学校     「学校アクアリウムを通して、自然と地域を愛する心を育む」
     ・和歌山県 熊野川町立熊野川小学校   「たんぼ水族館での共生体験から全ての学校活動で展開する環境教育」
     ・岡山県  岡山市立開成小学校     「緑化・リサイクル・ビオトープで地球に優しい環境づくり」
     ・香川県  多度津町立四箇小学校    「環境教育を核として、主体的に取り組む総合学習への支援のあり方」
     ・茨城県  霞ヶ浦町立南中学校     「地域環境学習による学びの共同体づくり〜素敵な自然発見を通して〜」
     ・愛知県  岡崎市立南中学校      「SEP活動『今、地球と仲間を救うとき!』」
     ・滋賀県  湖北町立湖北中学校     「『楽しみ、感動し、科学的理解を深める』選択『環境科』の学習 」

     奨励賞

     ・北海道  鷹栖町立北野小学校     「ふれあいを大切にし、思いやりの気持ちをもって活動できる子供」
     ・岩手県  盛岡市立杜陵小学校     「感じ・考え・行動する子どもを育てる環境教育 」
     ・栃木県  芳賀町立上稲毛田小学校   「守ろうよ自然を よぼうよ鳥を 」
     ・埼玉県  鴻巣市立鴻巣東小学校    「『大けや』(ケヤキの大樹)の長寿作戦と落葉を活用した栽培活動 」
     ・新潟県  上越教育大学学校教育学部附属小学校
                         「ふるさとを見つめ、ふるさとを愛そう」
     ・岐阜県  関ヶ原町立関ヶ原南小学校  「ふるさとに 誇りと愛着をもつ子の育成ー伝統芸能活動を通してー 」
     ・岐阜県  多治見市立南姫小学校    「地域の自然や人々と連携する教育−心につながるふるさと学習−」
     ・静岡県  静岡市立井宮小学校     「見つける目、感じる心、やりぬく力の育成−環境ユニットの充実−」
     ・京都府  京都市立粟田小学校     「人や自然の立場に立って考え、実践する子を育てる環境教育 」
     ・大阪府  箕面市立東小学校      「道徳教育と関わらせ、地域との連携と体験学習を重視した環境教育」
     ・兵庫県  神戸市立御影小学校     「子供たちの力ですすめる学校ビオトープづくり」
     ・高知県  高知市立潮江東小学校    「“みんなと水との旅”環境教育総合学習プラン−仁淀川の探険−」
     ・鹿児島県 屋久町立神山小学校     「地域のよさを生かし、環境を思いやることのできる子供の育成」
     ・新潟県  上越教育大学学校教育学部附属中学校
                         「上越21〜教育活動間にネットワーク化を図った環境教育の実践」
     ・福井県  河野村立河野中学校     「日本海は今! −重油汚染調査を通して− 」
     ・岐阜県  八幡町立西和良中学校    「学校・地域・家庭の環境研究調査で、守ろう西和良、この地球を!」
     ・島根県  弥栄村立弥栄中学校     「自然を守るために今、私たちにできること」
     ・佐賀県  唐津市立第四中学校     「小中併設校の特色を生かした他校との交流活動」
     ・熊本県  不知火町立不知火中学校   「環境問題を身近な問題としてとらえ身近なことからはじめよう」
     ・香川県  坂出市立沙弥小・中学校   「子ども一人ひとりのふるさと再発見」

  特別奨励賞

     ・徳島県  鳴門市立板東小学校     「 2・3・4年障害児学級」

  努力賞

     ・青森県  田子町立清水頭小学校    「私たちのふるさと『清水頭』を、もっときれいにしよう。」
     ・宮城県  岩出山町立上野目小学校   「『森林と水のめぐみ』の総合学習を中心とした環境教育」
     ・山形県  金山町立有屋小学校     「自然や人との出会いを大切にし、力強く生きる子どもの育成」
     ・茨城県  つくば市立上郷小学校    「自然や人との関わりから、気づき、考え、行動する子の育成」
     ・群馬県  太田市立中央小学校     「環境の大切さに気付き、自ら考え実行する児童の育成」
     ・埼玉県  吉見町立西が丘小学校    「学校と風の杜を処点にした『人と人、人と自然との関係改善』」
     ・千葉県  勝浦市立勝浦小学校     「追跡ハイキングの活動を通して勝浦の歴史や文化に触れよう」
     ・東京都  世田谷区立喜多見小学校   「 水・土に親しみ、野菜栽培等の体験から、豊かな心を育む環境教育」
     ・神奈川県 小田原市立報徳小学校    「自然とのふれあいを通して =小田原メダカ・ホタルを増やそう=」
     ・三重県  鈴鹿市立井田川小学校    「地域を見つめ、地域に学ぶ環境教育」
     ・島根県  平田市立鰐渕小学校猪目分校 「学ぼう!!カジカガエルの鳴くふるさとのすばらしさを」
     ・山口県  美東町立綾木小学校     「ふるさとの人や自然にやさしい綾木っ子」
     ・沖縄県  読谷村立喜名小学校     「児童の主体性を育てる環境教育」
     ・愛知県  安城市立明祥中学校     「地域浄化の心を育てる『明中クリーン活動in油ヶ淵』」
     ・福岡県  宮田町立宮田西中学校    「人間と自然との共存を考えよう」
     ・アメリカ合衆国カリフォルニア州西大和学園カリフォルニア校 
                         「アメリカの友達と共に行うゴミ減量作戦 」



第7回 (1998年)

  優秀賞

     ・北海道  別海町立中春別小学校     「地域の自然から学ぶ環境教育−子どもと創る授業を目指して」
     ・青森県  岩崎村立岩崎小学校      「『魚・水・森』みんなで学ぼういのちのつながり』
     ・東京都  江東区立南砂東小学校     「お米作りは環境破壊か?−生活環境の違う学校との共同学習− 」
     ・京都府  京都市立粟田小学校     「人や自然の立場に立って考え、実践する子を育てる環境教育」
     ・兵庫県  神戸市立鹿の子台小学校   「学校全体をビオトープにして進める環境教育 」
     ・島根県  平田市立鰐淵小学校猪目分校 「カジカちゃんの家・猪目川を守ろう」
     ・沖縄県  与那城町立宮城小学校    「自ら学ぶ意欲を育てる環境教育」
     ・千葉県  千葉大学教育学部附属中学校 「文化や社会の差を越えた人と自然との『共生』をめざす環境教育 」
     ・愛知県  額田町立額田中学校     「地域とのつながりを大切にし、体験的に学ぶ環境教育」
     ・兵庫県  北淡町立北淡西中学校    「総合学習を意識した環境・防災教育の実践」

  奨励賞

     ・青森県  南部町立向小学校      「ふるさとの山、川、人々から生き方を学ぶ環境学習 」
     ・宮城県  花山村立花山小学校     「自然に親しみ、気づき、よりよい環境にしようとする子どもの育成 」
     ・福島県  鮫川村立西野小学校     「国蝶オオムラサキが飛び交う村づくりに取り組む環境教育 」
     ・栃木県  葛生町立氷室小学校     「地域とともに 花いっぱい 鳥いっぱいの 学校をめざして」
     ・群馬県  赤城村立南雲小学校     「環境を守るために行動する児童の育成 」
     ・千葉県  茂原市立萩原小学校     「地域の自然や社会に進んで関わり、環境問題を追究する児童の育成 」
     ・神奈川県 横浜市立茅ヶ崎小学校    「学校における環境教育の指導のあり方−地域との連携の中で− 」
     ・新潟県  能生町立磯部小学校     「だいすきいそべといえる子供の育成 〜いそべミュージアム活動〜」
     ・長野県  豊科町立豊科南小学校    「校内に再現した安曇野の自然を核にしての環境教育 」
     ・静岡県  静岡市立玉川小学校     「ふるさと玉川の森林学習から始まる環境教育」
     ・愛知県  豊田市立東広瀬小学校    「『ふるさとに学ぶ環境教育』 −矢作川をめぐって− 」
     ・愛知県  豊田市立上鷹見小学校    「豊かな自然を守り、命を大切にする子どもの育成 」
     ・京都府  京都市立朱雀第四小学校   「自然との共生〜自然から生命の尊さを学び、主体的に活動する子〜 」
     ・岡山県  倉敷市立南浦小学校     「郷土(南浦)を理解し、郷土に働きかける児童を育てる環境教育」
     ・徳島県  穴吹町立初草小学校     「初草大好き−地域の自然・知恵・ひとに学ぶ環境学習− 」
     ・香川県  多度津町立四箇小学校    「環境教育を核として、主体的に取り組む総合学習の支援のあり方 」
     ・宮崎県  宮崎市立倉岡小学校     「子どもの豊かな感性を育てる環境教育−身近な環境とのかかわりを通して−」
     ・埼玉県  久喜市立久喜南中学校    「できることから無理をせず」身近に学ぶ、環境ボランティア活動
     ・滋賀県  甲南町立甲南中学校     「特別活動を軸に、本音でせまる環境教育〜体育祭のゴミ問題〜」
     ・鹿児島県 出水市立荘中学校      「ツルの羽数・家族・分散調査を通してツル保護への関心を高める。」

  特別奨励賞

     ・ブラジルサンパウロ市 COLEGIO BRASILIA 「ブラジルにおける環境教育(学校、地域、政府の協力を通して」

  努力賞

     ・宮城県  塩竈市立第三小学校     「やってみた。そして考えた。『紙を土に!ミミズを使った大実験』」
     ・山形県  東根市立東根小学校     「自然や生命のあるものを大切にしようとする心を育むために」
     ・茨城県  つくば市立並木小学校    「学級・学年・学校の枠をこえた全校児童による環境学習」
     ・神奈川県 横浜市立下永谷小学校    「身近な自然観察の場づくりから、広げ育てる環境教育実践 」
     ・新潟県  柏崎市立比角小学校     「食と生命(いのち)・そして環境」
     ・長野県  天龍村立天龍小学校     「天龍村における野鳥観察と巣箱かけによるブッポウソウの保護活動」
     ・岐阜県  川上村立川上小学校     「山まゆとのふれあいをとおして豊かな心を育てる環境教育」
     ・愛知県  豊川市立御油小学校     「豊かな心を育てる御油小花いっぱい運動」
     ・三重県  鈴鹿市立井田川小学校    「『生きる力』を育む子どもたち 」
     ・三重県  藤原町立立田小学校     「ホタルの里を創ろう!私たちの地域(人・自然)を愛し誇る子どもに!」
     ・兵庫県  姫路市立船場小学校     「美しい城、美しい町、未来に架ける船場っ子」
     ・鳥取県  米子市立河崎小学校     「進んで未来の環境にはたらきかける児童の育成 」
     ・徳島県  海部町立海部西小学校    「豊かな自然とふれ合い、人間としての考え方や生き方を学ぶ」
     ・愛知県  安城市立明祥中学校     「地域浄化の心を育てる『明中クリーン活動イン油ケ淵』パート21」
     ・和歌山県 広川町立津木中学校     「人と自然を愛し、主体的に生きる生徒の育成 」
     ・広島県  広島大学附属福山中学校   「インターネットを利用した環境教育−酸性雨調査の実践−」
     ・高知県  土佐清水市立下ノ加江中学校 「アオウミガメの孵化・放流活動を通した地域連携の環境・人権教育」
     ・熊本県  水俣市立水俣第二中学校   「郷土の自然を愛し、思いやりのある生徒の育成をめざして」



第8回 (1999年)

  優秀賞

     ・北海道  鷹栖町立北野小学校     「ひと・もの・自然とふれあい、共に生きる子の育成をめざして」

     ・青森県  南部町立向小学校      「ふるさとの山、川、人々から生き方を学ぶ環境学習」

     ・千葉県  木更津市立金田小学校    「遊ぼう、知ろう、伝えよう!ぼくら干潟探検隊」

     ・静岡県  浜北市立中瀬小学校     「中瀬ならではのモノ・ヒト・ココロに学ぶ環境教育」

     ・三重県  藤原町立立田小学校     「自然は友だち、地域の人と共に学ぶ「屋根のない学校−立田」」

     ・兵庫県  姫路市立船場小学校     「美しい城、美しい町、未来に架ける船場っ子=ぼくらの総合学習」


     ・福岡県  北九州市立曽根東小学校   「地域の自然や人材を生かし、総合的な学習をめざす環境教育の実践」

     ・静岡県  富士宮市立井之頭中学校   「学校林に学び、地域の人々と共に豊かな環境を創造する生徒の育成」

     ・愛知県  安城市立安城西中学校    「いま、自分にできること「地域を見つめた循環型社会づくり」」

     ・和歌山県 広川町立津木中学校     「水を中心とした環境学習の展開−総合的な学習の時間の試行−」

  奨励賞

     ・宮城県  塩竈市立第三小学校     「自然の力に感動し、自然と共に生きる児童を育てる環境教育」

     ・群馬県  富士見村立時澤小学校    「豊かな心をもち、自ら環境にはたらきかける子どもの育成」

     ・千葉県  千葉市立扇田小学校     「人や自然にやさしい公園作り」

     ・新潟県  上越市立高志小学校     「『育てる』『みる』『探る』を子どもとともに」

     ・富山県  富山市立四方小学校     「地域の環境に心をつなぎ、環境へ主体的にはたらきかける子供」

     ・石川県  能都町立三波小学校     「自然を愛し進んで環境を守る子の育成」


     ・福井県  鯖江市立片上小学校     「豊かな感性を持って、地域を見つめ、地域に学ぶ環境教育」

     ・岐阜県  神戸町立南平野小学校    「ハリヨが生き生きとすめる地域をめざして」

     ・愛知県  西尾市立西尾小学校     「ぼくら城下町の水調査隊;町が教室、町で水環境問題に参画する子」

     ・愛知県  額田町立形埜小学校     「地域の自然を愛し、豊かな感性を持った子供の育成」

     ・京都府  京都市立粟田小学校     「人や自然の立場に立って考え、実践する子を育てる環境教育」

     ・大阪府  池田市立神田小学校     「蘇れ! 里山の生命との 感動体験」

     ・徳島県  穴吹町立初草小学校     「初草大好き−地域の自然・知恵・ひとに学ぶ環境学習−」

     ・香川県  多度津町立四箇小学校    「環境教育を核として、主体的に取り組む総合学習の支援のあり方」

     ・福岡県  宮田町立笠松小学校     「クラスみんなでイギリスへ行きたい−国際環境交流活動の実践−」

     ・熊本県  大津町立大津南小学校    「身近な環境に目を向け、環境を大切にする子どもの育成」

     ・鹿児島県 川内市立高来小学校     「地域のよさを学び、生きる力と思いやりの心を育む総合学習の創造」


     ・茨城県  阿見町立朝日中学校     「はじめよう!広げよう!地域の環境観測から」

     ・長野県  軽井沢町立軽井沢中学校   「軽井沢の自然や文化に誇りを持ち、生きる力が付く総合学習」

     ・岐阜県  中津川市立落合中学校    「落合川を核にした体験的環境教育」

  努力賞

     ・山形県  余目町立第一小学校     「自然環境を思いやる子どもの育成=共生的環境教育の視点を通して」

     ・福島県  鮫川村立西野小学校     「国蝶オオムラサキが飛び交う村づくりに取り組む環境教育」

     ・茨城県  つくば市立東小学校     「横断的・総合的な環境教育−子どもと創る学習活動を通して」

     ・埼玉県  日高市立高麗小学校     「感性を育て、実践力を高める環境教育」

     ・東京都  大田区立矢口小学校     「全校で取り組む生ごみリサイクル−校内循環型社会をめざして−」


     ・新潟県  上越市立東本町小学校    「『愛・いのち』〜わたしたちのエコアクション〜」

     ・愛知県  名古屋市立庄内小学校    「食と農に目を向けた環境教育−総合的学習を指向した試み−


     ・滋賀県  守山市立中洲小学校     「野洲川を中心とした総合学習−中洲のよりよい環境をめざして−」

     ・兵庫県  東条町立東条東小学校    「東条川親子クリーン活動と環境教育の創造」

     ・奈良県  生駒市立生駒東小学校    「育てる学習体験を中心とした、環境について学び考える児童の育成」

     ・島根県  平田市立鰐淵小学校猪目分校 「カジカちゃんの家・猪目川を守ろう」

     ・山口県  上関町立室津小学校     「ケナフ和紙の卒業証書作りを通しての地球環境保全意識の育成」

     ・徳島県  山城町立平野小学校     「『守ろう自然・育てよう心』−校区の自然を活用した総合学習−」


     ・栃木県  栃木県立足利養護学校    「絶滅危惧種を育てよう・・・自然と人間そして命の大切さを学ぶ活動」

     ・埼玉県  蕨市立第二中学校      「生徒の輝く姿を求めて(GLOBE活動と総合的な学習)」

     ・岐阜県  川上村立川上中学校     「愛鳥活動と伝統芸能の継承を核とした故郷学習『鳥と花と獅子』」

     ・大阪府  大阪信愛女学院中学校    「『総合的な学習の時間』における環境学習の取り組み」

     ・岡山県  岡山市立足守中学校     「Touch,Think & Do with 思いやり」

                    




第9回(2000年)

  優秀賞

     ・宮城県  塩竈市立第三小学校     「自然の力に感動し、自然と共に生きる生き方を考える児童の育成」  

     ・茨城県  下妻市立高道祖小学校    「小貝川のフジバカマを守ろう」

     ・愛知県  岡崎市立秦梨小学校     「ぼくらの里山再生計画-ささゆりの咲く里を作ろう-」

     ・愛知県  岡崎市立連尺小学校     「『生きる力』を育む教育活動の創造 -体験活動で創る環境教育」

     ・京都府  京都市立粟田小学校     「人や自然の立場に立って考え、実践する子を育てる環境教育」

     ・大阪府  池田市立神田小学校     「蘇れ!里山の生命との 感動体験 パートU」

     ・福岡県  二丈町立深江小学校     「環境に学び、働きかける子供の育成」

     ・大分県  武蔵町立武蔵西小学校    「地域の環境とふれ合いながら『ふるさと意識を醸成する』教育活動」

     ・秋田県  天王町立天王南中学校    「学ぼう環境 深めよう私たちの学習

     ・佐賀県  三瀬村立三瀬中学校     「主体性・継続性をめざす環境教育-生徒会活動の充実を通して- 」

  特別賞

     ・三重県  藤原町立立田小学校      「『屋根のない学校-立田』は、自然と人、人と人の心を結ぶ学校!」

  奨励賞

     ・茨城県  美浦村立大谷小学校     「進んで学び、創る子どもの育成」

     ・群馬県  片品村立片品北小学校    「ふるさと尾瀬を愛し、自然に直接働きかける『尾瀬学習』の実践」

     ・千葉県  四街道市立和良比小学校   「夢いっぱい ふれあい アイガモ稲作」

     ・東京都  目黒区立向原小学校     「身近な自然や社会に親しみ地球にやさしい子どもを育てる環境学習」

     ・新潟県  柿崎町立黒川小学校     「人と自然が共生できる環境づくり・地域づくり」

     ・岐阜県  恵那市立長島小学校     「ゴミを減らせ! 給食の残さいで有機肥料づくり」

     ・岐阜県  関市立倉知小学校      「生きる力を育てる多様な体験活動-環境教育さんやほう-」

     ・岐阜県  美濃市立上牧小学校     「学校における環境教育を深化させるための情報交流と具体的活用」

     ・静岡県  磐田市立田原小学校     「身近な環境に働きかけ、感じ・考え・表す総合学習」

     ・大阪府  大阪市立清水丘小学校    「『われら清水丘っ子』地域の環境や人を生かした総合学習の創造」

     ・大阪府  貝塚市立木島小学校     「魚の向こうに見える世界」

     ・大阪府  貝塚市立西小学校      「つくる・まもる・いかす環境教育(手作りのビオトープを通して)」

     ・兵庫県  篠山市立今田小学校     「地域と自然を愛する心を育む総合的な学習」

     ・島根県  仁多町立三沢小学校     「ぼくの・わたしの環境宣言の実現に向かって

     ・香川県  坂出市立東部小学校     「子どもが主体的に心豊かに取り組む環境教育」

     ・香川県  多度津町立四箇小学校    「環境教育を核として、主体的に取り組む総合学習の支援のあり方

     ・埼玉県  蕨市立第二中学校      「子どもの輝く姿を求めて(GLOBEと地域環境学習をすすめる)」

     ・神奈川県 茅ヶ崎市立円蔵中学校    「体験を通して『知識』を『知恵』に変える環境教育の実践」

     ・鹿児島県 出水市立荘中学校      「ツルクラブ活動を通してツル保護・野生生物保護の意識を育てる」

  努力賞

     ・青森県  田子町立清水頭小学校    「子どもらしく人間らしく成長していくための総合的環境教育」

     ・福島県  鮫川村立西野小学校     「国蝶オオムラサキが飛び交う村づくりに取り組む環境教育」

     ・茨城県  取手市立取手小学校     「利根川-不思議発見の旅-」

     ・群馬県  高崎市立南八幡小学校    「ふるさとの里山を学ぶ!わたしたちの『さぬ山学習』」

     ・埼玉県  川口市立原町小学校     『ひとこころ未来』情報を活用し、進んで表現する心豊かな子ども」

     ・東京都  北区立第三岩淵小学校    「ともに生きる」

     ・新潟県  吉川町立旭小学校      「学びのステージは地域〜地域で学び、地域とかかわり、愛する子〜」

     ・福井県  鯖江市立片上小学校     「学ぶ楽しさを体感する総合的な学習をめざす環境教育の実践」

     ・長野県  豊科町立豊科南小学校    「校内の自然環境体験活動を通し、地域へ発信する環境教育」


     ・愛知県  阿久比町立東部小学校    「ホタルから学ぶ環境教育」

     ・兵庫県  神戸市立高和小学校     「たかわっ子畑復活大作戦〜赤米!ハッピー!!〜」

     ・兵庫県  東条町立東条東小学校    「ふるさとの川に遊び学び、地域と共に河川浄化をめざす環境教育」

     ・千葉県  松戸市立根木内中学校    「エコマインドを育むビオトープによる環境学習・取り組み

     ・静岡県  浜松市立入野中学校     「よみがえれ佐鳴湖!地域に根ざした環境教育、視野は世界へ」

     ・滋賀県  余呉町立鏡岡中学校     「『ふるさと余呉』のよさを感得する環境教育」

     ・徳島県  池田町立池田中学校     「ホタルと共に暮らし隊〜ホタルにやさしい町は人間にもやさしい〜」

     ・熊本県  高森町立高森東中学校    「環境問題に向き合い、地域に働きかける実践力を持つ生徒の育成」




 第10回(2001年)

  優秀賞


第10回参加学校数  134校
小学校  106校
中学校   26校
小・中学校合同など    2校





− 後援 −
文部科学省
環境省
全国都道府県教育委員会
政令指定都市教育委員会
全国39新聞社
北海道新聞社 東奥日報社 岩手日報社 河北新報社
秋田魁新報社 山形新聞社 福島民報社 福島民友新聞社
茨城新聞社 上毛新聞社 神奈川新聞社 新潟日報社
北日本新聞社 北国新聞社 福井新聞社 山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社 岐阜新聞社 静岡新聞社 中日新聞社
京都新聞社 産経新聞社 神戸新聞社 山陰中央新報社
山陽新聞社 中国新聞社 徳島新聞社 四国新聞社
愛媛新聞社 高知新聞社 西日本新聞社 佐賀新聞社
長崎新聞社 熊本日日新聞社 大分合同新聞社 宮崎日日新聞社
南日本新聞社 沖縄タイムス社 琉球新報社
審査委員 (五十音順・敬称略)
浅野  能昭 (環境省総合環境政策局環境教育推進室長)
阿部    治 (埼玉大学助教授)
大山のぶ代 (女優・地球環境女性連絡会会員)
奥本大三郎 (日本昆虫協会会長・埼玉大学教授)
佐島  群巳 (東京学芸大学名誉教授・帝京短期大学教授)
鈴木  善次 (大阪教育大学名誉教授・日本環境教育学会会長)
沼田   眞 (千葉大学名誉教授・千葉県立中央博物館名誉館長)
前田  克彦 (文部科学省初等中等教育局教育課程課学校教育官兼環境教育調査官)
この他、審査にご協力いただいた先生方
谷口  文章 (甲南大学教授・日本環境教育学会事務局長)
中井  達郎 (財団法人・日本自然保護協会普及部長)
山本  友和 (上越教育大学教授)
赤尾  整志 (NPO法人全国学校ビオトープ・ネットワーク事務局長)
金子美智雄 (埼玉県所沢市立所沢小学校校長)